政府広報が『オーディションに合格後、
高額請求される被害が多い』と指摘
皆さん、注意しましょう !
大和プロは有料スクール事業をしておりません。
・所属者の負担を減らしたい
・自主トレで成長できる俳優になってほしい
ここからは、スクールに通わなくても上達する「自主トレ方法」を解説します。
俳優オーディションとスクールの関係が昔と現在では劇的に変わりました。
昔は俳優オーディションに合格後、新人はスクールに通うのが当たり前でした。スクール講師に教わるしか方法がなかったのです。
現在はスケボー選手がYouTubeを見て練習する時代。俳優もスマホを活用した自主トレで上達します。
自主トレで成長できる俳優に
役者は一生勉強だと言いますが、スクールに依存するとレッスン代を毎年払う必要があります。また現場本番前は自宅で練習したくなるはず。だから自主トレで成長できる俳優になってほしい。
自主トレで上達する方法は?
当社が推奨している自主トレ方法は、「スマホ」「マネージャー」「演技本」「演技動画」を活用した練習です。
■所属者はスマホを下記の目的で使います。
場所は一人で練習できる自宅などです。
①わからない事を調べる(行動心理学など)
②映画を見て、参考にして、演じる。
③自分の演技を録画し、確認する。
④演技動画の台本を基に練習する。
★上記に加えて、
⑤一流指導者の演技本を読む。イヴァナなど。
⑥演技動画の撮影時、マネージャーから役柄やシーンを魅力的に演じる為の演技レッスンを受ける。
★参考までに
今年10月放送の番組で人気女優さんが、「自宅で練習する時、自分の演技を録画して確認するようになった」という趣旨の話しをされていました。
■マネージャーの役割
・具体的な自主トレ方法を記した資料を所属者に渡します。A4用紙10ページ程度
・所属者に自主トレをしてもらいます。
・演技動画を撮影することで、現場に近い経験をしてもらいます。
・撮影時に演技を指導します。
■マネージャーが演技を指導する理由
マネージャーは宣伝する商品を把握する必要があります。商品はモノではなく人。日々成長します。それを講師に任せると把握しにくい。そしてマネージャーが脚本した台本を演じてもらう事で、役柄やシーンを魅力的に演じているかどうかがはっきりわかります。だから大和プロはマネージャーが演技を指導しています。
一人で練習して大丈夫?
もちろん大丈夫です。高校球児やプロ野球選手が素振りをするのと一緒です。野球は投手と対戦する競技。しかし「練習は素振りが一番」と言われます。なお、実際にはスマホ内の講師や一流指導者の演技本、マネージャーが教えるので、一人ではありません。
ちなみに、野球選手の素振りには「フォーム固め」と「相手投手の投球をイメージした素振り」の2種類があります。俳優も「表情や口調などの技術磨き」と「共演をイメージした素振り」を試しましょう。格闘マンガの主人公がイメトレで巨大カマキリと戦いますが、俳優もイメトレは大切です。
練習相手がほしい時は?
マネージャーに頼めば所属俳優の中から探してくれるでしょう。ワークショップという選択肢もあります。長期間共演したい場合は、舞台に出演すれば解決します。
ワークショップ
スクールを体験したい人は、短期間だけ参加できるワークショップがおススメです。ネットを調べれば映画監督や演出家が数時間~数日間単位で実施しています。自分の好きな監督が開催する時だけ申込む。つまり講師を選ぶことができます。
演技未経験でも大丈夫?
もちろん大丈夫です。未経験の方でも当社が推奨する自主トレで上達します。